様々な取り組みに派生する仕組み作り!
マーケティングとブランディングついてきます。
───────────────────
■営業売上”最大化の仕組み作り
 
 
リモートで5社の営業担当をしている たくみ (@takumi_maximize)です。
 
 
営業売上“最大化”の仕組みは次の10ステップの順序で作っていくことができます。
 
 
❶情報発信素材
❷情報発信ツール
❸ターゲットへアプローチ
❹ホームページ
❺販売窓口・販売方法
❻決済方法
❼商品カタログ
❽顧客関係構築
❾広告・宣伝
➓LP・動画
 
 
今日は❶から➓までに取り組む中でマーケティングとブランディングが漏れなくついてくることについてお伝えいたします。
 
 
中小企業にとってマーケティングとブランディングって何か遠い世界の話のように思われていませんでしょうか?
 
 
実はマーケティングとブランディングは営業活動として情報発信を”継続”して、並行して仕組みを作り込んでいく中で漏れなくついてきます。
 
 
マーケティングとブランディングの言葉の意味は簡単に表現すると次の通りです。
 
 
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ 
■マーケティング
商品やサービスが売れる仕組みをつくること→自分から自分のイメージを相手に伝える努力
 
■ブランディング
他(同業他社)と区別できるものを作り、それに対する信頼や共感によって他(同業他社)とは違う価値を生み出すこと→相手に自社のイメージを持ってもらう努力  
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
 
 
マーケティングはまさに情報発信のことで、情報発信を“継続”することはまさに「伝える努力」の行動そのものです。 
 
ブランディングは情報発信の内容や情報発信に使う商品画像、ホームページ、販売チャネルの取り組みを洗練させていくことです。
 
 
私はイベント企画制作会社・ホームページ制作会社・印刷会社・食品卸会社を経験して現在5社の営業担当としてリモートで活動していますが、正直マーケティングとブランディングとは無縁でした。
 
 
それが「情報発信“継続”型 営業スタイル」と「営業売上"最大化"の仕組み作り~10ステップ 完全ロードマップ~」を作る取り組みの中で、自然にマーケティングとブランディングにたどり着いていることに気づきました。
 
 
マーケティングは「伝える努力」の行動そのものなので、日々営業活動として情報発信を”継続”する中で取り組み自体がそのままマーケティングになります。
 
 
ブランディングは仕組み作りを進めて”継続”する中で「どういう風に自社を見せて同業他社と区別するか」が自然にわかってくるんです。
 
 
マーケティングとブランディングを外注することがあったとしても、「営業売上"最大化"の仕組み作り~10ステップ 完全ロードマップ~」に沿って仕組み作りに取り組んでいれば、その道のプロが力を存分に発揮しコスパが大きく向上します。
 
 
営業活動として情報発信を”継続”して、情報発信の行動対効果を”最大限”にするための仕組みの作り込みをしていれば、自然にマーケティングとブランディングはついてきます。
 
 
「営業売上"最大化"の仕組み作り~10ステップ 完全ロードマップ~」を羅針盤にして、簡単に・楽に・スマートに営業活動に取り組んでマーケティングとブランディングを獲得していきましょう!



営業売上"最大化"の仕組み作り~10ステップ 完全ロードマップ~」の講座では、「取り組みロードマップ」を基に3つのテーマに分けて仕組みの作り方についてお伝えしています。

❶最初にやってほしい3つのこと
❷情報発信を簡単・楽にするの5つのポイント
❸情報発信のコスパを“最大化”する7つの方法

中小企業5社のリモート営業担当として営業成果を出し続けている"現在進行形&常時進化形の手法を完全公開しています。

ぜひ講座を参考にして簡単に・楽に・スマートに集客力・購買率・客単価・リピート率アップにつなげることができる「情報発信"継続"型 営業スタイル」を作っていきましょう!

>>> 営業売上"最大化"の仕組み作り 〜10ステップ 完全ロードマップ〜
onl.la/fTkYuMh

投稿者プロフィール

たくみ
たくみ
中小企業5社のリモート営業担当■情報発信"継続"型 営業スタイル■営業活動をオフィスでリモートサポート■サポート企業様の営業売上が2019年9月から連続前月超え■「営業売上"最大化"の仕組み作り-10ステップ完全ロードマップ」の講座をリリースしバージョンアップをし続けています。